• シビルマテックス㈱
  • 業務案内
  • 会社案内
  • リクルート
  • お問合せ
プロの滑り止めSGSスリップガードシステム

東京 神奈川 千葉 埼玉 栃木 茨城 群馬 シビルマテックス㈱はプロの滑り止め技術で転倒事故防止とバリアフリーに貢献します。

  • ホーム
  •  > 滑り止め施工例
  •  > 神奈川県大和市内の
    マンション・エントランスのタイルに、
    SGSスリップガードシステムを施工しました!!

神奈川県大和市内の
マンション・エントランスのタイルに、
SGSスリップガードシステムを施工しました!!

神奈川県大和市のマンションのエントランスでSGSスリップガードシステムを施工しました。

エントランス部分は階段・スロープ全てが高級感ある白色系のタイルで統一されていました。
この種のタイルは表面テクスチャーの影響で汚れが付着しやすく、またそれがひとつの要因となって滑りやすくなります。

 

滑り止め施工を行う際には、まず床に付着した見えない油分を落としてあげることが先決です。女性がお肌のお手入れをするときに、必ずお化粧や汚れを落としますように、汚れた床面には何をやっても効果が無いということです。

そこで、先ず下地を入念に洗浄

 

そして完了。

 

SGSスリップガードシステムには通常の洗剤では落とせない汚れまでを落とし綺麗にする二次的効果もあるので、写真のように綺麗に生まれ変わります。
もちろん、滑り止め効果は5年保障。

 

滑りやすいスロープにも滑り止め効果を発揮します!!

 

ファミリータイプのマンションには小さなお子様からご高齢の方まで多くの皆さんがお住まいになっています。
以前にもお話しましたが、バリアフリーの代名詞と言えば、「手すり」「スロープ」「段差解消」が有名ですが、是非ここに「床面の滑り止め」を加えて頂きたいと思います。
市区町村によっては助成金・補助金の対象になっている地域もありますので、リフォーム工事等で各所のバリアフリー化をお考えの方は、是非とも床の「滑り止め施工」「ノンスリップ化」もご一考頂ければと思います。

併せてシビルマテックスでは、滑り止め工事の他、アプローチの段差解消・スロープ化工事や手すり設置工事も行っております。

詳しくはこちら
→シビルの「オフィシャルホームページ」
→シビルのブログ「シビれる日々」

  滑り止め施工例

« 横須賀市内の小学校で、
SGSスリップガードシステムとグリップフィールドを
施工しました!!
大田区の老人ホームの浴室「十和田石」に、
SGSスリップガードシステムを施工しました!!
»

プロの滑り止めのご紹介

  • ご挨拶
  • SGS(スリップ・ガード・システム)
  • 滑り止め施工例

Copyright© 2025 プロの滑り止めSGSスリップガードシステム. All rights reserved.

  • シビルマテックス㈱
  • 業務案内
  • 会社案内
  • リクルート
  • お問合せ